楽しく生きるためのブッダの教え

「ブッダの教え」を元にして、悩みや恐れなどのストレスを取り除き、残りの人生を楽しく生きるためのブログです。解釈方法は、哲学、脳科学、心理学、そして、直感によるものです。経典の直訳とは異なっていることをご理解の上お読みくだされば幸いです。

人生このままで良いのだろうか?心のモヤモヤをすっきりさせたくないですか?

毎日が楽しいですか?
ワクワクすることしていますか?


毎日、仕事に追われていると、
生活がマンネリぎみになってきませんか。


他人の行動をみていると、
やれ、仲間と旅行だ。ボランティアだとか。

周囲は、毎日刺激があって楽しそう。


そんなふうにうらやましく思うことってありますよね。


「何をすれば良いか」なんてわかってる。
でも、大事な仕事が。でも、時間が。でも、お金が。


このように思うのは、人の心理です。

プラハム・マズローも言ってましたよね。

f:id:kenkohinto:20160927110329p:plain


欲求段階説で、「人は、低次元のニーズをみたしてからでないと、より高次元のニーズを満たそうとしない。」と。

 

だからといって、

では、いつになったら、低次元の安全欲求が満たされるのでしょう?

 

低次元の思考をしている間、決して高次元に上がることはありません。

えっ?と思われるかもしれませんが、これが現実です。

 

人は、生きるために活動をしています。
生活が満たされ少し余裕ができると、マンネリ気味な生活にうんざりしてきます。

そして、もっと余裕ができれば、

人とつながりたいと考えるようになります。
仕事で必死で、家族のことも考えてなかったのに、
余裕ができると、家族から認められたいとか、愛されたいと思うように。


仕事も順調になり生活が満たされ、家族からも尊敬されるようになると、
今度は、「もっと成長したい」と努力したり、他人のために「役に立ちたい」と考えるようになります。

 

これが、マズローの欲求5段階説です。

しかし、これは机上論ですので、信じてはいけません。

 

考えてみてください。

このように、順調に人生をステップアップする人が、どれだけいるでしょう?

 

私たち凡人は、一番低い次元の「生きること」の中ぐるぐる回っているからです。

ハムスターの回し車と同じです。

その次元から抜けることなんてできないのです。

 

いっぺんにモチベーションが下がったのでは?

スミマセン。でも、これが現実です。

 

しかし、ここから抜け出る方法が一つあります。

思考を変えると良いのです。

思考を変えると、回し車から抜け出ることが可能になります。

 

マズローは、現実的に一つずつ達成するように考えたわけですが、


事実は、欲求が満たされる度にレベルが上り、

「良い感情」を得。

それがモチベーションとなり、上位のレベルを望むようになったのです。


仕事が上手くいって、給料が上がったから
家族みんなで喜び、仕事に更にやる気がでた。なんてことありませんか。

 

これが、真実です。

もうお分かりですよね。

 

物的に満たされなくても、「良い感情」を得ることができれば
上位レベルに上がって行くのです。

 

楽しい!うれしい!
おもしろい!美味しい!

ワクワクする!

なんて気分が良いんだ!

 

常に、このように感じていると、
思考が変化します。


暗い思考、消極的思考から、積極的に。


楽しいから、おもしろいから、
大きなことを考えるようになるのです。

感情が先です。

感情が変わると、思考が変わる

 

毎日の生活がマンネリぎみになり、
「このままで良いのだろうか。。。」
と、モチベーションが下がっていましたら、

 

一番先に、感情コントロールを学ぶことが重要です。

当然ですが、自分自身の感情をすきなようにコントロールできれば、

この人生で何でも実現できるからです。

 

マズローの欲求5段階説なんて信じていたら、
死ぬまで、自己実現なんて不可能です。


目の前にあることなんて関係ありません。
良い気分になることです。


いい気分になれば、何でもできます!