楽しく生きるためのブッダの教え

「ブッダの教え」を元にして、悩みや恐れなどのストレスを取り除き、残りの人生を楽しく生きるためのブログです。解釈方法は、哲学、脳科学、心理学、そして、直感によるものです。経典の直訳とは異なっていることをご理解の上お読みくだされば幸いです。

ネット通販で売れる商品の作り方

f:id:kenkohinto:20151115133356p:plain 

売る商品がない⇒ 誰でも簡単にできる商品開発の方法

ネット通販をやってみたいが、何を販売すればいいのか分からない。

どれだけ売れていても、他人と同じものを売っては売れない。競合が多い商品を販売するときには、価格を下げるとか宣伝をたくさんしないことには売れない。

かといって、自分で新商品を開発することなんかできない!!とお困りではありませんか?

もし、このようにお困りでしたら、今回の記事を読むことで目からうろこが落ちるかもしれません。ネット通販を始めたいのでしたら、是非、ご参考にしてください。

ドリップコーヒーを売れば成功する

前回のブログでアメリカで「ドリップコーヒー」を販売すれば、成功する確率が高いとお伝えしました。

どうしてかというと、日本では「ドリップコーヒー」はおなじみのコーヒーの飲み方ですが、欧米にはないからです。

そして、アメリカ人に「ドリップコーヒー」を土産に持っていくと大変喜ばれるそうです。そのことを調べるために、日本のテレビ番組で空港にいる外国人に「ドリップコーヒー」を飲んでもらったら、ほとんどの人が「美味しい!」、「素晴らしい!」と絶賛していたのです。

だから、アメリカで「ドリップコーヒー」を販売したら売れるに違いないだろうと。

他人も同じことを考えているだろう

テレビでやっていたのなら、日本中の人が知っている。だから、誰かが始めるだろう。だから、始めるにはもう遅い。

そう思っていませんか?

その通りでしょう。行動力のある人がすぐに始めます。そして、成功する。多くの人たちは、それを見て悔やむのが常です。

だからといって、「同じことをしなさい!」というような野暮なアドバイスは申しません。

視点を変えればアイデアは沸いてくる

「ドリップコーヒー」は、いろんなことを私たちに教えてくれています。

何を教えてくれたと思います?

それは…

日本では当たり前の物でも、アメリカには無い「素晴らしい商品」があることです。

それを探せば、第二の「ドリップコーヒー」は、いくらでもあります。

 

探し方は簡単です。
ネットで「日本にあってアメリカにないもの」と検索すればあるわあるわ。。。

 

たとえば、

コロコロクリーナー(柄の長いものがない)
輪ゴム(日本製は切れずに良く伸びる)
日焼けを防ぐ長い指のない手袋
お風呂で使うナイロン製のざらざらしたタオル
パンティーストッキング(日本製は高性能)
菜箸(割り箸はあるが長い箸がない)
電気こたつ
 
こんな感じで、いくらでも見つかります。

その後の調査方法も簡単です。

これも「ドリップコーヒー」が教えてくれました。
空港で外国人にアンケートを取れば良いのです。

「日本の商品で良いものは?」

「土産に何を買ったか?」

「○○を使った感想は?」

など知りたいことを質問すれば良い。

テストして確信する

 

販売するものが決まったとしても、いきなり売ってはいけません。
何があるか分かりませんし、少し改良するだけで凄いものに変わるかもしれません。

商品化してから改良するとなると、それまでに作った色んなものに無駄がでます。ですから、どれだけ良いと思っても焦らないことが大切です。

先ずはテストをします。

テストの方法は、

知り合いに使用してもらう。モニターを募りテストする。などの方法があります。

アイデアは無限にある

 

ここまで読まれて、「これってアメリカでしか通用しない方法では?」と思っていませんか?

いえいえ。

逆もあります。日本人がアメリカに行って「土産にして喜ばれる物」を調査すれば言い訳です。

日本人相手なので英語力も必要なく、これの方法が簡単です。

日本になくてアメリカであるもの。

調べれば、10や100ではなく無数にあると思いませんか?

 

そして、この方法を使えば、相手の国をアメリカに限定する必要はありません。世界中の国を相手に考えればいいと思いませんか?

そうすれば、何倍、何十倍もアイデア商品が増えます。


さらに、視点を変えれば…

日本国内でも、市販されていない「素晴らしい物」や「面白い物」はいくらでもあるのです。それらが市場に出回っていないのは、誰も「売れない物」と信じているからです。

売れるかどうかは市場が判断します。そのために市場調査とテストがあります。

調査やテストもしないで思い込むことは危険です。多くの人たちが思い込みよって、可能性を閉ざしているからです。


ちょっと視点を変えるとアイデアは無限だということを知ると、可能性も無限に広がります。


視点を変える方法に関心があれば、こちらもご覧ください。

f:id:kenkohinto:20151019142800p:plain

関連記事

SEO対策よりも重要な商品が売れるブログの書き方とは

たとえまずくても売れる商品を作る方法

ネットショップの始め方が分からない?

ブログを書けば物が売れる!?